初診の方へ
- トップページ
- 初診の方へ
耳・鼻・のどといった感覚器は非常に敏感な臓器です。処置の際は、注意しながら患者様と相談の上進めていきます。小さいお子様の場合は耳や鼻といった細かい部分を診察する関係上、保護者の方に体の固定をお願いすることがあります。安全に診察を行うためにご協力お願いします。
初めて受診される患者様へ
-
マイナンバーカード・健康保険証
(保険証として利用登録されたもの)※有効期限切れやコピーでは受診いただけませんので、ご注意ください。
-
お薬手帳
(お持ちの方)現在服用中のお薬や過去のお薬の履歴を確認させていただくことで、診療時の安全性を高めます。
-
各種医療証
(公費受給者証、乳幼児医療証など)該当する方は、必ずお持ちください。


お子様のみでの受診について

当院では、中学生以下のお子様が受診される場合、原則として保護者の方のご同伴をお願いしております。お子様ご本人だけでは体調や症状を正確に伝えたり、医師からの説明内容を理解・判断したりすることが難しい場合もあります。保護者の方にご同伴いただくことで、医師から直接説明を受けていただけるほか、受診の目的やご家庭での様子なども共有しやすくなり、診療をスムーズに進めることができます。以下の点についてご協力をお願いしております。
- 必ず連絡のとれる保護者の方の電話番号をお子様にお持たせください。
- 可能であれば委任状やメモ書きで症状やご希望をお知らせください。